くりらじテクノロジーニュース |
2002年 06月10日更新 | 前半は・・・
・JR東日本の無線LAN実験に対応プロバイダー3社追加
・5月ウイルス届出の8割が『Klez』
・Googleのプログラミングコンテスト
・「PHP」の利用サイトがMicrosoftのASPを上回る
後半は・・・
・Xboxのセキュリティシステムが破られる
・バッファリング“ゼロ”を目指す次世代Windows Media Technolory
・「Trustworthy Computing」は10年以上に渡る長期の取り組みとなるとMS
・Windows XP SP1のテスト版がリリース | | |
| |
|
2002年 06月03日更新 | 前半は・・・
・W杯期間中に屋台の「Yahoo!インターネット・ステーション」
・NTT東日本が無線LANアクセス『Mフレッツ』を試験提供
・Yahoo!Japan、一部ユーザーにID変更依頼、日本では数万件が対象
・J-COM、会員向けにメールの無料ウイルスチェックサービス
後半は・・・
・国内ファイル交換ソフト利用者は推計145万人
・ソニーがCD-ROMディスクにIDを追記する技術を開発
・TBCで個人情報大量流出、プロバイダ責任法の適応も
・テーブルトップ端末に見る新しいインフラの可能性 | | |
| |
|
2002年 05月27日更新 | 前半は・・・
・ゲームキューブが6月3日から19,800円に値下げ
・東芝が曲げられる液晶ディスプレー
・56色の携帯用ワイヤレスヘッドセット
・「着メロ」の徴収額が3倍に
・米のインターネットラジオ業界が音楽著作権利用料率でさらに混乱
・勘違いされやすいKlezの落とし穴
後半は・・・
・ドコモがiモードと「WAP 2.0」デュアル端末の開発
・タブ形式を採用したNetscape 7.0のPreview Release 1
・NTT東日本が無線LAN接続サービス「Mフレッツ(仮称)」。後発の強みは
・あらゆる知識の歴史的結びつきをウェブで示す教育サイトをボランティアで
・国内インターネット人口が「2005年度に1億人突破」ってほんと?
・プロバイダー責任法の施行が27日より。掲示板の管理者は要注意。 | | |
| |
|
2002年 05月20日更新 | 前半は・・・
・ミスタードーナツで“Yahoo! BBモバイル”と“BBフォン”の試験サービスを開始
・NTT東西、無線LANホットスポットに参入
・名古屋の電気街大須で無線LANの無料サービス
・富士通研が無線LANと携帯網の自動切り換えシステム開発
・今秋にもIP電話に「050」を割り当て
・ヤマハがIP電話対応ブロードバンド・ルーター
・@niftyがダイナミックDNSサービス
・オンライン銀行って安全?
・TBSラジオと日産が自動車内オンデマンド・ラジオの放送実験
・NTT-MEがカメラ付きホームサーバーを販売
・iモードと2次元バーコードを使った携帯電話料金支払いサービスを開始
後半は・・・
・「Virtual Keyboard」でどこでもタイピング
・MS Office対抗の日本語版『StarSuite 6.0』発売
・10万×10万ピクセルの画像も瞬時に拡大・縮小できる「iBrowser」発表
・米アップルが「Mac OS X」の次期版 「Jaguar」をプレビュー
・IEでの日本語汎用JPドメイン名のウェブアクセスサービスが終了
・米VeriSignに「ドメイン期限切れ通知キャンペーン」の中止命令 | | |
| |
|
2002年 05月13日更新 | 前半は・・・
・体内埋め込みチップの臨床試験開始
・投影面に入力するバーチャルキーボード
・ソフトバンク、マクドナルドでホットスポット事業を展開
・ファイル交換サービス「File Rogue」終了
・auが第3世代携帯で首位に、携帯全体でも2位に返り咲き
・情通審が5GHz帯無線開放を答申
・ボーイングの機内ネットサービス、米連邦航空局が認可
後半は・・・
・虚偽のドメイン登録で禁固5年に
・MSとリアル、メディア・プレーヤーをめぐって法廷対決
・IE 6の音楽ファイル再生は競合ソフトを排斥――MS幹部認める
・米インターネットラジオ局、大規模な抗議運動を展開
・旧バージョン『Microsoft Office』からデータ漏洩?
・NetscapeとMozillaにセキュリティーホール発覚 | | |
| |
|
2002年 05月06日更新 | 今週はSAGさんとす〜さんがお休みのため特別編成(?)です。
前半は・・・
・“ネット防衛軍”養成所,参加者募集中?
・携帯電話やPDAにも無線LAN機能
・RealNetworksとソニー,ホームネットワーク分野に提携拡大
・オンライン広告売上,2007年までに倍増の見通し
・トロイの木馬の新種「Fatkill」がファイルアロケーションテーブルを破損
・Melissaウイルス作者に禁固刑
後半は・・・
インターネットテレビってどうなの?というお話です。 | | |
| |
|
2002年 04月29日更新 | 前半は・・・
・NTTコムが5月から「ホットスポット」サービス開始
・Yahoo!BBも街角無線インターネットに参入
・教育施設や公共施設に「Yahoo!BB」を寄付
・「BBフォン」の商用サービスを4月25日より開始
・米RealNetworks、ビデオコーデック形式の新版「RealVideo 9」
・ドコモが映像ストリーミング実験をグループ全社に拡大
・2G携帯向け『Flash』プレーヤーを開発
後半は・・・
・篠原ともえ女の子向けインターネット放送開始
・ネットは広告媒体としてテレビを超えた?
・ISP4社が連合「メガコンソーシアム(仮称)」を設立
・国交省が河川・道路管理用光ファイバーを民間に開放
・アンチウイルスソフトでクラッキング対策!?
・ブロードバンドユーザーの心理学 | | |
| |
|
2002年 04月22日更新 | 前半は・・・
・2年連続で減少の音楽CD売上――インターネットが原因?
・レコ協,コピーコントロールCD普及に向け環境作り
・ネットでギター弾き語りカラオケ ヤマハが新サービス
・Xboxが足を引っ張った,Microsoftの四半期決算
・PC市場に底打ち感。王者Dellは揺るがず
・KLEZウイルスの亜種「WORM_KLEZ.G」が発生
・IEに新たなセキュリティーホール:「戻る」ボタンで攻撃開始?
後半は・・・
・「Passport」への登録者が急増
・MSの“反UNIXサイト”にパロディ続々
・CATV「@NetHome」にて音声認識サービス
・米国版iモード型サービス『mモード』、本格始動へ
・フランスでも『iモード』サービス開始へ
・NTT,固定電話への投資を原則停止 PHSは「データ通信に特化」
・BBSの匿名書き込みに著作権認める 東京地裁 | | |
| |
|
2002年 04月15日更新 | 前半は・・・
・3月末国内DSL加入者数238万に
・NTT西、Bフレッツのエリア拡大でついに下関も
・検索サービスの米Overtureが特許侵害でGoogleを提訴
・「ファイルローグ」に対してサービス停止命令
・Apache 2.0,実運用に向けて正式リリース
後半は・・・
・大手映画スタジオのオンラインサービスにMPEG-4採用へ
・日立情報システムズが手話アニメを表示する情報発信システム
・社内ネットの違法MP3コピーで100万ドルの「罰金」
・Microsoft,DVD+RWを後押し
・Microsoft,IISの10の脆弱性のパッチをリリース
・YAHOOオークションが値上げ | | |
| |
|
2002年 04月08日更新 | 前半は・・
・2001年のウイルス被害総額は5000億円以上?
・「Flash」の2つの顔
・新検索エンジン「Teoma」でGoogle追撃
・ソニー系ブロードバンド配信会社AIIが投票で旧作邦画をDVD化
・エイベックスが全新譜をコピーコントロールCDに
・経産省が新年度『e!プロジェクト』の公募開始
後半は・・
・米USTRが、EU、日本に移動体通信の接続料値下げ求める
・ドコモ,赤字転落へ
・超低消費電力「カーボンナノチューブ・フィールドエミッタ」の開発に成功
・ネットで施主・工務店・建材店・現場を接続というビジネススタイルが全国に
・中古パソコンの活用を地域ISPを拠点にと埼玉のNPOが提案
・GateLock X200 評価用ベータプログラム配信開始 | | |
| |
|
2002年 04月01日更新 | 前半は・・・
・IE 6のシェアが3割近くに拡大
・WinMXで逮捕の2人に罰金命令
・Microsoft、「C#」と「CLI」の実装ソースコードを配布開始
(ついに自力でのセキュリティール潰しを諦めたか(笑)
・バーチャル手話通訳キャラクターがイギリスの郵便局に
・リナックスで『マイクロソフト・オフィス』を走らせるプログラム発売
・携帯電話市場で25%のシェアをねらうマイクロソフト
・インターネットラジオが死滅する!? 〜著作権使用料率で米業界が猛反発
後半は・・
・アップル、15歳のオープンソース開発者を締め出し
・オフィスのワイヤレスLANをミニISPに
・侵入者の夢の王国“無線LANネットワーク”
・日本人デザイナーによるコンピューター用「音量調節つまみ」が大ヒット
・「ROBODEX2002」 | | |
| |
|
2002年 03月25日更新 | 前半は・・・
・ソニーが歌も歌える新型2足歩行ロボット開発
・見本市から追い出された『プレステ2』
・MP3ファイルにもウイルス混入は可能
・IE6にまたセキュリティーホール〜MSからはパッチが未だ公開されず
(偽パッチは出てるけど)
後半は・・・
・カオスを使った光ファイバー・ネットワーク上での暗号化通信
・So-netが東電の回線を使ったFTTHサービス開始
・国土交通省、ブロードバンド対応マンションの標準仕様を策定
・NTTドコモ、4G携帯電話の実験装置試作を開始 | | |
| |
|
2002年 03月18日更新 | 前半は・・・
・日本ベリサイン、「Secure Site シール」サービスを停止中
プログラムの設計方針に初歩的問題
・電機メーカー系4社のISPがインターネット事業全般で提携
・松下ユーザーの感性で選曲できる新技術「ミュージックソムリエ」
・ニフティ,個人がオリジナルコンテンツを販売できる「@pay」
・米Sunがネットワーク認証ソリューション(MSのPassportへの対抗)
後半は・・
・コピー出来ないCD発売(大ブーイング)
・NTT東日本が街角無線インターネットに参入、「Mフレッツ」
・日立が水冷ノートPCを開発
・日本語サブジェクトのワーム WORM_FBOUND.Cが急増
・机や窓をスピーカーに――CeBITで話題の小型デバイス「Soundbug」 | | |
| |
|
2002年 03月11日更新 | 前半は・・
・サイト閲覧総時間でブロードバンドがダイヤルアップを凌駕
・DVD画質でファイルサイズがこれまでより41%減「DivX 5.0」
・バンダイがガンダムなど約1700時間分のアニメをネット配信予定
・Macromediaが「Flash MX」を発表
・goo、リニューアルに向けて一部サービスを終了
・日本でもイリジウムが復活する(かも)
後半は・・
・カシオが携帯機器向け超小型次世代燃料電池を開発
・ウィルス「Klez.E」が6日に発症、Fromの偽装も
・PHPに脆弱性発見される
・日本ベリサインのWebサイトでパスワードファイルが丸見え
・MSがXboxの不具合認める、無償修理へ | | |
| |
|
2002年 03月04日更新 | 前半は・・
・NTTがIP電話に参入、県内3分7円。(その後NTTが否定)
・メールタイトルに「!広告!」の義務化(始まってはみたけど・・ユーザー不在だな)
・音楽ダウンロードでワームに感染?
・エイベックスがコピー防止機能付き音楽CDを国内初発売
・RIAJとJASRAC,「ファイルローグ」に3億6500万円の賠償求め提訴
・2/22にXboxが発売開始
後半は・・
・アイワがソニーの完全子会社に、ブランドは継続
・Googleによる分散コンピューティング
・期待される「マック・スパコン」、最後の障害は「形」?
・IP.netJAPAN2002で街角無線インターネットのMISがビジネスモデルを説明(頑張れ!)
・メルコ国内初無線LAN通信機能を内蔵ネットワークカメラを発売 | | |
| |
|
2002年 02月25日更新 | メインパーソナリティのSAGさんがお休み・・・
さて、番組は成り立つのか?(笑)。。
ということで?
前半は・・・
・中国電力グループもFTTH事業開始
・次世代光ディスク「Blu-ray Disc」で松下、ソニーなど9社が統一規格(東芝は?)
・イーディーコントライブ、違法コピー防止技術「ProRing」
・進むXML電子署名の標準化 W3Cが推奨規格をリリース
・岐路に立つW3C。Webサービスの標準は誰が決める?
後半では・・・
・ウィンドウズは悪者御用達?
・Windows Messengerに接続異常
・次世代携帯電話戦争にWintelが参戦
・トレンドマイクロ,ブロードバンド対応セキュリティボックス「GateLock X200」を正式発表
・「グリッド」分散コンピューティング、いよいよ商用化競争へ
といった話題をお届けしています。 | | |
| |
|
2002年 02月18日更新 | 前半は・・
・『SNMP』に重大なセキュリティーホール
・MSが再度IE用の複合パッチをリリース
・『MSN Messenger』を悪用するワームが
・アップルコンピュータが誤ってウイルスを送りつける
・BTがハイパーリンクの特許を主張も、勝訴は困難か
・有線ブロードのFTTHユーザーが1万人を突破
・「ホロコースト」サイト
・PlayStation BBのサービス内容の発表
後半は・・
・イー・アクセスが「ユニバーサルサービス基金」に意見書
・イー・アクセスが『Windows Messenger』利用のIP電話開始
・通信・放送のハード・ソフト分離について
・アルファ・オメガソフトが韓国映画の配信サービス
・ネットベイン,Webサイトのレスポンスを監視する「WatchVein」サービス
・IIJ,3月よりセキュリティ検査サービスを開始 | | |
| |
|
2002年 02月11日更新 | 今週のお題、前半は・・・
・IPv6は来年春までに普及する−のか?
・ネットオークションサイトは警察庁届け出制に
・チェック・ポイント,セキュリティ重視のルータ「S-box」
・出荷日よりセキュリティ−MSの課題
・mIRCにセキュリティホール,100万人以上に影響の可能性
後半
・“最速ブラウザ”と名うったOpera日本語正式版発売
・googleが検索エンジンのプログラミングコンテスト
・J-フォン,3月1日からパケット開始−“ムービー写メール”が可能に
・Palm OS 5のプレビュー
・Palmの次世代DragonBall搭載Palmデバイス用ゲームソフト開発環境 | | |
| |
|
2002年 02月04日更新 | 今週の前半は
・全国均一電話網維持に資金負担(DSL事業者も対象 に反発?)
・フレッツ回線向けファイル共有サービス「F・Cabinet」登場
・LinuxはもはやTorvalds氏の手に余るのか
・熟成された『ワイン』で、リナックスの普及は進むか?
・九州松下、ダイナミックDNSに対応したネットワークカメラ
・ソフトウェアバグで放射能漏れ
後半は
・核兵器研究所がワイヤレス・ネットワークの利用を禁止
・明暗が分かれたサイバー攻撃件数
・Windows 2000用のSRP1リリース
・RealPlayerにセキュリティーホール
・Googleで検索結果=1を目指せ | | |
| |
|
2002年 01月28日更新 | 今日は何故か駆け足収録(笑)。
前半は・・・
・ B5ノート世界最軽量のLets’note 標準バッテリーで6時間
・ PCのアイドリング時間で炭疽病の治療法を開発。
・ 「ウイルスが 便り届ける 旧き友」 トレンドマイクロの川柳コンテスト
・ 「バイオ」搭載ソフトにセキュリティホール
・ 謎のスキャン急増。ポート12345を狙うのは誰?
後半にお届けするのは・・・
・ ジャストが『Office XP』上で『ATOK』が使えなくなる現象を確認
・ 着メロの著作権料はだれのもの?
・ AOL(Netscape)がマイクロソフトを提訴
・ 松下、ブロードバンドコンテンツをTVで視聴するSTB
・ 京セラ、韓国で1Mbpsの高速移動体通信サービスを開発 | | |
| |
|
2002年 01月21日更新 | 今週のお題は〜
・民放3社がブロードバンド配信で新会社
・ドメイン名「.name」の運用開始、初めての個人用ドメイン?
・DDIポケット,128KbpsのAirH”サービスを3月26日開始
・MacOS X用のWindows Media Player
・「100分の1データ圧縮」のZeoSync社に虚偽記載の疑い
・米国初のサイバー法廷
・富士通の新「LOOX」は256MバイRAM
・市販中古パソコンに診療明細書データ
・アナログのホームムービーをDVDディスク化してくれるサービス
・パッチ自動ダウンロードのトラブルで危険度を増すIE
・ウイルス被害の統計は当てにならない?
・ビルゲイツついに目覚める?!
です。 | | |
| |
|
2002年 01月14日更新 | 2002年はじめてのくりらじテクノロジーニュース
今週のお題は…
・在宅検診申し込みをネットで セブンドリーム
・総務省、VoIPに電話番号の割り当て計画
・経済産業省が広告メール件名に「!広告!」明記を義務づけ
・特許登録、IBMが9年連続最多
・100分の1以下を実現するデータ圧縮の新技術??
・パソコンでコピーできないCD
・オンラインCDショップの未来に立ちこめる暗雲
・Windowsシステムファイル削除を勧めるデマメール
・ファイル共有プログラムに潜む『トロイの木馬』
・Shockwave Flashのファイルに感染する初のウイルス
・『ドット・ネット』狙いのウイルスが早くも出現
・NTT-MEが初のブロードバンド対応セットトップボックス発売
・OCNがFTTHの固定IPサービス
・世界最速ネットワーク開通 国内11研究機関結ぶ | | |
| |
|
2001年 12月24日更新 | リスナーさんからメールを頂いて一同爆笑
さて、今週のピックアップは・・・
・インパクに関する堺屋太一氏のコメント
・モー娘。が強かった Yahoo!検索キー年間ランキング
・年末対策 Web改ざんを常時リモート監視 KDDIが試験モニターを募集
・SCEIとソフトバンク・グループがブロードバンドで提携
・東芝、汎用DRAM事業から撤退
・アマ無線連盟が電力線通信の短波ラジオ・アマ無線への影響をフィールド実験
・ワイヤレス・ネットワークのハッキング防止技術が登場
・WinXPに最悪なセキュリティーホール
・グリーティングメールに注意!強い破壊力の新ウイルスを警告
・“踏み台化ウイルス”が増えそうだ トレンドマイクロの年間レポート
・ネットライフリウム
・UDB JAPAN FAIR 2001 | | |
| |
|
2001年 12月10日更新 | 2回目の放送にして無計画に長〜くお届けします、クリテク。今週のお題は。
・すごい発明『ジンジャー』の正体は?
・シャープのLinux『ザウルス』
・液晶ディスプレー搭載の新iMac、来年1月に登場?
・米コダックと三洋が有機EL生産で新会社
・東芝電池、ニッケル乾電池「GigaEnergy」を2002年3月に投入
・『コード・レッド』の影響力は?
・新型ウィルス『Goner』の恐怖
・『ドリームキャスト』ゲームにウイルス混入
・ODNもスパム対策強化,利用停止強化やFrom詐称防止を導入
・hi-hoが月300円でウイルスメール拒否サービス
・アウトルックを安全にする「無料パッチ」を誰も使わない
・パブリックサービスに免許制は必要? | | |
| |
|
2001年 12月03日更新 | 今週からスタートした「くりらじテクノロジーニュース」
最新のインターネット関連ニュースをピックアップしてお届けします
・Turbolinux 7搭載のLibretto発売
・危険にさらされるLinuxサーバー
・ウィルスがおおはやり
・『小泉内閣携帯メールマガジン』発刊
・ファイル交換ソフトによる著作権侵害初摘発
・アライドテレシス、実効スループット45.6Mbpsのルータを発表
・スロットマシンにも『Windows XP』
・アップル、『OS X』アップデートで大失策 | | |
| |
|