くりらじテクノロジーニュース |
2006年 02月19日更新 | ・デジタルラジオ検討団体の成果報告
「デジタルコンテンツ大国」を目指すっていっててこんな感じ
・国内でもWiMAXの実験
・PCと近未来のインタフェース YouTube - Crazy Multi-Input Touch Screen
http://www.youtube.com/watch?v=zp-y3ZNaCqs
・楽天TBS提携すすまず
・そっくりさんなネットサービスはなぜ
・女性用下着販売サイトで他人の注文履歴が閲覧
・PHPで Shift_JISだとSQLインジェクション可能な穴
・MacOSX初のウィルス |  | |
 | |
|
2006年 02月12日更新 | Ajaxでくりらじチャットを開発してみました。
チャットならではのAjaxの工夫点
---NEWS---
・ルート社のモバイルルータ「RTMR2400」の発売に合わせバス車内でのブロードバンド実験
名付けて福岡ITバス(FITBUS)
・サーバなし,インフラなしで無線音声通話
・iPod Nano の1G発売
・ウィルコムでメールが大遅延
・YAMAHAのUSBオーディオ付きアナログミキサー MW10・MW12 ネットラジオに最適だ
・専門知識不要でポッドキャスト配信できるサーバーソフト
・YAHOO!JAPANが日本人選手による自転車ロードレースのチームを
・米政府、一般市民の電子メールを傍受--司法長官、上院公聴会で証言
最後にクイックインパクトさんからご連絡がございます。 |  | |
 | |
|
2006年 02月05日更新 | 急に寒いぞ。このまま春になるっていってたのにな
---NEWS---
・またまたgoogleが!「Google Video store」
・Googleが「ラジオCM」広告会社を買収。
CMに検索語を入れる→googleで検索される→その語の検索結果にgoogleが広告を入れておく
・著作権承諾を簡素化、文化庁が法改正検討
※IPマルチキャストとはなにか
・ソフトバンクが完全ネット授業の「日本サイバー大学」を福岡市で
・Podcastに音声広告を自動挿入する(特許申請中)
・gmailで差出アドレス変更が可能に
・Beckey!の不具合 |  | |
 | |
|
2006年 01月29日更新 | iTMSのテクノロジーのカテゴリでこの番組がTop10入りしたそうです。
といっても、いつもの通りです。
決して今話題のハーレム、うらやましいとか言ってませんから。いえ言ってませんから。
---NEWS---
・感染マシン経由でSPAMとアフェリエイトクリックして6万ドルを荒稼ぎ
・SkypeがDoS攻撃の格好の土台に・・・なるかも?
・SONYが売上増で一息ついてたらしい
・NHKがサーバー型放送への参入を表明
・オープンソースのFlashプレーヤー開発が進行中とのこと
・IPアドレスから地図変換するAjaxサンプル
・気に入らないサイトを“攻撃”できるWebサイト
http://www.netdisaster.com/
・ミクシィがOS的に? |  | |
 | |
|
2006年 01月22日更新 | 下関駅炎上で放火犯に間違えられました(笑)
くりらじ収録の帰り道に写真とられた模様
---NEWS---
・ライブドアの話。ライブドアをIT企業って呼ぶの止めようよ。
・カメラ業界再編
・Podcast対応ブラウザ Lunascape・・プレーヤーが選べるって、なんだ、そういいうことか
http://www.lunascape.jp/
・携帯音楽プレーヤーが難聴の原因・・ってピートタウンゼントがいうなよ。
・PHPからMP3の情報を取得するスクリプト。編集なども出来る模様。
http://www.getid3.org/ |  | |
 | |
|
2006年 01月15日更新 | ---NEWS---
・インテル版Mac登場
・MacWorld2006で発表になったもの
・楽天がまたしても大ポカ
・オープンソースのSNS: OpenPNE |  | |
 | |
|
2006年 01月08日更新 | UPSないとやっぱだめね by SAG
---ニュース---
CES世界最大級の家電イベント
・家庭内ネット用の高速電力線通信アダプタを米国で発売
・シャープは電力線通信対応の「AQUOS」を同じくアメリカで
・NETGEARとSKYPEがSkype携帯。。くりらじの中継にほしい!
・MySQL vs PGSQL
・昨今、Webサイトで扱う情報量は増大の一途をたどっているぞ。
iTunesにP2P機能入れてくれ(合法に) |  | |
 | |
|
2006年 01月01日更新 | ---お年始特番----
2005年のニュース
・Google Earth/map/gmail/
・Macの心臓がIntelへ
・日本でもiTMSが
(米国ではiTMSの登場でCD販売が回復)
(日本ではiPodの普及に伴ってCDレンタルは15%程度伸び)
・IT企業と放送業界との攻防
・Web2.0っていう概念での変化
・Podcast
---2006年を大胆予想---
・来年はWiMAXか?(75MB/s,最大50kmの無線通信)
・ソニーや任天堂の次世代ゲームが
・新Windows(LonghornあたらめVista)(WinFS/Monad/.NET Frameworkなし)か、 それとも脱WindowsでのWeb2.0環境のデスクトップか? |  | |
 | |
|
2005年 12月25日更新 | ---NEWS---
・博報堂のいう「放電コミュニケーション世代」という言葉
・ニッポン放送がiJockeyというショートトーク集をiTMSで
(シャッフルしてキミのiPodをラジオっぽくせよと。ん〜?)
・「コピー・ワンス」でなく「出力保護」に,JEITAの提案に放送業界が強く反発
・PCのマザーボードに、使っていると液漏れを起こすコンデンサ
・google今年の検索ランキング
----------
若竹工芸さん、網走産の蟹ありがとう!! スタジオでおいしく頂きました! |  | |
 | |
|
2005年 12月18日更新 | オープニングは今週のぐだぁぐだぁを聴いての感想とか
---ニュース---
・Xbox360で熱とDVDドライブで不具合が
・PSPがPodcastに対応?(が、これをPodcastと呼んでいいのか)
・ウィルコムのW-ZERO3が大人気
・Gmail で不具合
・ジー・サーチは、Googleの技術を活用した企業向け検索製品
・ネットで選挙運動、解禁へ
・バイラルマーケティングという手法の動画コンテンツ配信 |  | |
 | |
|
>>次へ |