くりらじテクノロジーニュース |
2006年 04月30日更新 | ・Podcasterイベントの報告とライブ放送できなかった裏事情
・PSPでPodcastに対応
・任天堂の次世代機は、Wiiという名前。新しいWinnyかと思いましたよ。
・PC盗難時の捜索を支援する常駐ソフト「LocatePC」
・Intel MacminiにWinをインストール!!体験記
・スケジュール管理に、Google Calenderはどうか
・SyncToyツールで手軽にバックアップを行う |  | |
 | |
|
2006年 04月23日更新 | ・福岡天神のアップルストアでPodcastのイベントやります 2006/04/23 15:00-16:00
・ポッドキャストはラジオを超えたのか?どんなビジネスモデルが?
・マイクロソフトがデジタルデバイド解消のためのNPO
・Skype、中国でのIM検閲
・情報過多が作り出す「Level1飛空挺」症候群
・ブログ及びSNSの登録者数を総務省がカウントしてみたらしい。で? |  | |
 | |
|
2006年 04月16日更新 | ・映画「ゲド戦記」予告編が公式サイトより配信
・ドコモのオーディオ信号でURLなどを配信できる「音響OFDM」
・個人の無線LANを共有できるサービスが日本上陸
http://www.fon.com/
・Windowsでダッシュボード。自分で作るウィジェット
・Six Apart、「TypePad Widgets」を発表
・無料スケジューラ「Google Calendar」β版リリース
・部下のメールを毎日監視 情報漏えい防止で滋賀県 |  | |
 | |
|
2006年 04月09日更新 | ・とうとうMacでWin起動用
・ジュピターテレコムさんがHDRなSTBを(セット"アップ"ボックスではありません)
・3年後ネット配信ルール化 番組の2次利用促進
・「これでいいのか? ブログ世界の理不尽な未成熟さ」っていわれても
・ドコモのクレジットサービス「DCMX」の提供。キャッシングまでするつもり?
・KDDI、音声コンテンツ提供へ 「ポッドキャスティング」に対抗
・iPodユーザーの約2割が複数台所有、過半数がiTMSを利用 |  | |
 | |
|
2006年 04月02日更新 | 事務所の引越し無事終わりました。by SAG
・ADSLのIP固定っていう方法もあるよ
・スカイプインが使えなくなったりして、ちょい心配。
・「日本ブログ大賞2006」読者大賞は「きっこのブログ」
・SEO対策も方法を誤ると
・新幹線でインターネット
・iTune用アイコン作成チュートリアル
・DNSの仕組みを悪用したDDoS攻撃が発生、国内サーバも「踏み台」に
・nifty:パソコン通信が3/31で終了
・インターネットマガジン休刊
・Apple、iPodに「音量制限」機能を追加 |  | |
 | |
|
2006年 03月26日更新 | アクセス数好調御礼
・代引詐欺
・「電話網は国民の物ではない」の発言には大ブーイングだ
・コンテンツアドバイスマーク(仮称)推進協議会には笑える
・ビジネス文書のポータルサイト
http://www.businessform.biz/
・PHPで組まれたナレッジデータベース aphpkb website
http://aphpkb.sourceforge.net/
・増加するインフラコストをどこで回収するかの議論が必要〜IIJセミナー |  | |
 | |
|
2006年 03月19日更新 | ・安倍晋三氏「最も確実な対策は、Winnyを使わないこと」当たり前の話がやっと
・PS3が4月から11月に延期。理由はBDの標準化遅れとか
・「Skype Web Toolbar 2.0」Webページ上の電話番号へワンクリック発信
・PSE問題に例外措置−ビンテージ楽器/音響機器は簡単な手続きで販売可に
-----
・ポッドキャストの認知度
・Intel MacでWindows XPのブートに成功 - 賞金は約162万円也
・Windowsアプリ風Webアプリ作成フレームワーク:Bindows
http://www.bindows.jp/
・特定サイト上でチャット:Gabbly
http://home.gabbly.com/ |  | |
 | |
|
2006年 03月12日更新 | ・ウィニー経由で情報流出が氾濫してます
・minmin.tv: CMオンエアバトル
CMを携帯動画を自作してメール投稿。それがVodcastで配信される。賞金とMTVのCMにも。
http://minmin.tv/onairbattle/index.html
・skypeに非公式パッチあてちゃだめよ (そういわれると気になる)
・cronが使えなくても定期処理を実現可能なサービス:WebCron
http://www.webcron.org/index.php |  | |
 | |
|
2006年 03月05日更新 | ・あなたがPodcastを聴いている場所は?(podcastnow.netより)
・auのLISMO。これをPodcastに使えるか?の巻
(裏技2例紹介)
・Mac mini インテル版
・中国が漢字のトップドメインを作るらしい
・本当にこんなもんがいるのか??「日本ブログ協会」
・version7ほぼ互換のPSP用Flashプレイヤー(非公式)が、いよいよリリース。
ついでになんとNintendo DSで動くFlashPlayerに挑戦中の猛者も |  | |
 | |
|
2006年 02月26日更新 | ・050番号での着信が可能な「SkypeIn」を日本国内で提供開始
・ウィルコム、次世代PHS。夏には最大20Mbps
・ソニーの大賀典雄・名誉会長や出井伸之・最高顧問が退任
・パームOSがリナックスへ
・WindowsでもSafariブラウザで動作確認できるサイト
・「海上自衛隊の秘情報がWinnyで流出」の報道で思うこと
・iLife'06はPodcasterに最適なソリューション |  | |
 | |
|
>>次へ |