* * * *
*

* ヴォイニッチの科学書
番組アイコン 科学技術コミュニケーター中西貴之とアシスタントBJが最新の科学情報をインターネット放送局「くりらじ」からけっこうわかりやすくお届けするネットラジオ科学情報番組です。
オフィシャルサイトhttp://obio.c-studio.net/science/
*
 中西 貴之、BJ

トップページ

*

*

ヴォイニッチの科学書
2009年
05月23日更新
*
 HPに貼る
*
MP3(1部/3.07MB)
2009年
05月16日更新
Chapter-238 マルチバース/ハッブル宇宙望遠鏡修理中
 インフレーション宇宙論では、独立した宇宙が無数に生じることは必然で、このような無限の宇宙が存在するという考え方を「マルチバース」と呼びます。
 NASAのスペースシャトル「アトランティス号」によるミッション「STS-125」が現在行われています。日本時間2009年5月12日午前3時01分打ち上げられたアトランティス号には7人の宇宙飛行士が搭乗しており、今回は国際宇宙ステーションに立ち寄ることなく、ハッブル宇宙望遠鏡の5回目にして最後の修復ミッションを行い、5回の船外活動によってカメラの交換などを行ってさらなる性能向上をはかることになります。
*
 HPに貼る
*
MP3(1部/4.68MB)
2009年
05月09日更新
Chapter-237 近頃の恐竜の話題
 恐竜時代の巨大翼竜は飛べなかったのではないか、という問題です。巨大翼竜の一例として「ケツァルコアトルス」が挙げられます。「ケツァルコアトルス」は1971年に化石が初めて発見された史上最大級の翼竜で、翼を広げると12メートルもあり、体重は100キロくらいではなかったかといわれています。
*
 HPに貼る
*
MP3(1部/5.65MB)
2009年
05月02日更新
Chapter-236 レールガン実用化の歴史
 レールガンはSFの世界ではしばしば未来兵器として登場します。レールガンという技術自体は兵器専用の技術というわけではないのですが、「銀河英雄伝説」「タイタニア」「機動戦士ガンダムSEED」などたくさんのSF小説やアニメで最強武器として登場しています。
*
 HPに貼る
*
MP3(1部/5.14MB)
2009年
04月25日更新
Chapter-235 ゴッホの絵画に隠されていた黒猫の発見
ゴッホです。ゴッホは1853年にオランダで生まれた画家です。ひろしま美術館が所蔵している「ドービニーの庭」というタイトルの絵はゴッホの死後描き直されている可能性があるということで、本当に改変されているのか、されているとすれば元の絵はどのようなものだったのか、それを調べた研究です。
*
 HPに貼る
*
MP3(1部/5.11MB)
2009年
04月11日更新
Chapter-234 バージェス頁岩発見から100年
 バージェス頁岩というのはカナダのロッキー山脈にある中部カンブリア系と呼ばれる時代に属する地層で世界遺産にも登録されています。バージェス頁岩が何で有名かと言えば、その地層の中には地球の生物進化のターニングポイントとなる貴重な化石がたくさん含まれているからです。どんな風に貴重かというと、姿形が今の生物のどれとも似ていないような生物、たとえば、目が5つあったり、手の先に口があったり、どっちが上でどっちがしたかもよくわからなかったり、そんな生物がこの地球に生きていたという証拠が残されているんです。
*
 HPに貼る
*
MP3(1部/5.49MB)
2009年
04月04日更新
Chapter-233 宇宙に吠える巨大モンスター
 太陽系が含まれる天の川銀河の中心には重さが太陽の約400万倍もある超巨大ブラックホール「いて座Aスター」があります。今回、すばる望遠鏡を使って観測を行った結果、巨大ブラックホールのごく近くで起きているフレアと呼ばれる爆発現象の様子が詳細にとらえられました。今後、更に詳細なデータの収集が計画されており、それらは銀河中心にある超巨大ブラックホールが形成されたメカニズムや、その周辺の宇宙空間はどうなっているのかについて情報が得られるかもしれません。
*
 HPに貼る
*
MP3(1部/5.54MB)
2009年
03月28日更新
Chapter-232 産総研が開発したHRPシリーズの最新型ロボット
 独立行政法人産業技術総合研究所がこのたび発表した新型二足歩行型ヒューマノイドロボットHRP-4Cは、身長は158cm、体重は43kgで、関節位置や寸法は日本人青年女性の平均値を参考に、人間に近い姿形を実現しています。
*
 HPに貼る
*
MP3(1部/5.92MB)
2009年
03月07日更新
Chapter-231 他人の不幸は蜜の味
自分のお気に入りの持ち物の価値を自己分析する際、まわりの人間との比較によって、優劣を付けがちです。自分が関心を持っている、あるいは大切に思っている物について、より性能や品質の良い類似商品を他人が所有していると妬みが生じ、それを手に入れたいとか、他人がそれをなくしたり壊れてしまえばいいのにと思うことがあります。
 そのような感情は脳の中で作り出される物ですが、「他人の不幸は蜜の味」が、脳の中のどのような神経がどのように活動して作り出されるのかについてはほとんどわかっていませんでした。
*
 HPに貼る
*
MP3(1部/6.39MB)
2009年
02月28日更新
Chapter-230 最近の宇宙の話題
・すばる望遠鏡が海の材料を発見したかもしれない
・世界初 人工衛星の出会い頭衝突事故
・宇宙ステーション長期滞在による骨への影響は深刻かもしれない
・地球のすぐ近くに小惑星があるのがまた見つかった
・日本初の無人補給機が公開されました
*
 HPに貼る
*
MP3(1部/5.31MB)
>>次へ

*