| The other side journal | 
| 
| 2019年 09月02日更新
 | 香港暴動の報道にある違和感。 灼熱五輪にした奴の話。
 韓国、良識派が分析する政権の持つ性格。
 
 「大韓民国は生まれてはいけない国だった」文在寅大統領の“頭の中身”
 https://bunshun.jp/articles/-/13658
 |  |  |  |  |  |  |  | 
| 
| 2019年 08月26日更新
 | 右も左もワーワー言う、日韓軋轢を嗤う。 自由から逃走する今の日本人の感情を探る。
 
 ネットで暴れる権威 自尊心満たす「他者の悪魔化」 と不毛な「犯人捜し」
 https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e5%9b%bd%e8%b3%8a%e3%83%bb%e5%a3%b2%e5%9b%bd%e5%a5%b4%e2%80%a6%e2%80%a6%e3%83%8d%e3%83%83%e3%83%88%e3%81%a7%e6%9a%b4%e3%82%8c%e3%82%8b%e6%a8%a9%e5%a8%81-%e8%87%aa%e5%b0%8a%e5%bf%83%e6%ba%80%e3%81%9f%e3%81%99%e3%80%8c%e4%bb%96%e8%80%85%e3%81%ae%e6%82%aa%e9%ad%94%e5%8c%96%e3%80%8d-%e3%81%a8%e4%b8%8d%e6%af%9b%e3%81%aa%e3%80%8c%e7%8a%af%e4%ba%ba%e6%8d%9c%e3%81%97%e3%80%8d/ar-AAFAGq5
 |  |  |  |  |  |  |  | 
| 
| 2019年 08月19日更新
 | 真夏のメール特集。 あいちトリエンナーレ始末。
 トリエンナーレをめぐる少し過去の問題。
 歴史に揉まれて生き残る名作。
 N国のもたらす変な事悪い事。
 
 「これからの写真」展に関する報告
 https://www-art.aac.pref.aichi.jp/collection/pdf/2014/apmoabulletin2014p45-53.pdf
 ラウラ・リマ《フーガ(Flight)》に関する鳥の取扱いについて
 https://aichitriennale.jp/2016/info_lauralima.html
 |  |  |  |  |  |  |  | 
| 
| 2019年 08月12日更新
 | タダで貰った自由の価値は。 自由でいたかったら戦わねばならぬ。
 英霊になり損ねた男たちの英霊の話。
 今の日本は英霊ではなく死に損ないが再建した。
 |  |  |  |  |  |  |  | 
| 
| 2019年 08月05日更新
 | 先ずはお詫びから。 「新聞記者」を観つつ頭を駆け巡った事。
 表現の不自由展が仕上げた「永遠の慰安婦像」
 落ちたりんごは枝に戻せないのだと知る事。
 
 津田大介さんへの最後のアドバイス
 https://www.uesugitakashi.com/post/tsuda
 |  |  |  |  |  |  |  | 
| 
| 2019年 07月29日更新
 | 身を切る思いでくりらじ歴を語る。 柔軟に思考の出来る出来ないについて。
 子宮頸がんワクチン論争のその後から学ぶリスコミと日本人。
 真の保守が胎動を始めたかも。
 
 HPVワクチン 厚労省はいつ積極的勧奨を再開するのですか?
 https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/shoubayashi-3
 |  |  |  |  |  |  |  | 
| 
| 2019年 07月22日更新
 | アホなキャスターがアホを論じて嗤う。 若年層の自殺を考える。
 世間の皆様、大阪を見捨てて下さい。
 
 まさに腐敗政治「大阪維新の会」不祥事リスト
 https://matome.naver.jp/odai/2144437261638147701
 「大阪都構想」を考える
 https://satoshi-fujii.com/ishin_scandal/
 未成年の自殺死亡率が過去最悪
 https://www.mag2.com/p/news/406388
 |  |  |  |  |  |  |  | 
| 
| 2019年 07月15日更新
 | 統計が示す「冷たい日本人」は本当か。 愚かにも選挙の度に民主主義を考えてしまう。
 林立するオンライン決済に宿る利便と危険。
 
 ワールドギインデックス2018(pdf)
 https://www.cafonline.org/docs/default-source/about-us-publications/caf_wgi2018_report_webnopw_2379a_261018.pdf
 |  |  |  |  |  |  |  | 
| 
| 2019年 07月08日更新
 | マスコミが取り上げないなら俺が言う。 政治家はリアリストたれ。
 愚策か特攻か?戦術をあえて問うて見る。
 「身障者を選挙の道具に使うな」に怒る。
 |  |  |  |  |  |  |  | 
| 
| 2019年 07月01日更新
 | 嗚呼G20梅雨空の如くに涙する。 選挙の度に萎縮する思考を打破しよう。
 F35が役立たない訳。
 全部持っていく米朝首脳。
 
 ステルス戦闘機F-35が抱える11の問題点
 https://gigazine.net/news/20190614-f-35-hidden-trouble/
 |  |  |  |  |  |  |  | 
| >>次へ |